2019年01月の記事 (1/1) | ゆうゆーのテニスブログ

2019年01月の記事 (1/1)

試合前のサーブ4本練習、適当に打ってませんか?

一般的なほとんどの草トーナメントではまともな練習時間など用意されておらず、「練習は、試合前にサーブ4本のみ」というルールで行われている大会が多いものと思います。
ウォーミングアップもできずにいきなり試合なんて、特に初戦など思うように身体が動くとは考えづらいですがそんなことに文句を言っても仕方がありません。まして、相手も同じ条件ですしね。

さて、そんな中では最初のサーブ4本練習がかなり貴重なものになってくると思うのですが、みなさんはこのサーブ練習、どのように使っていますか?
[ 続きを読む » ]

相手の何気ない凡ミスを見逃すな

こちらが素晴らしいショットを打って、それを相手が返すことができずにミスになるというのはよくあることですが、そうではなく何の変哲もない球、むしろチャンスボールとも言えるような球を相手がミスするというシーンも時々ありますよね。
場合によっては、誰が見ても絶好のチャンスボールといえる球をミスしてくれることもあります。相手前衛の前に力のない浮いたボールが返って、「もう終わりだ」と思ったら相手がそれをネットしてくれた、というようなケースです。
[ 続きを読む » ]